地球規模課題学位プログラム

  • ENGLISH
  • 日本語
  • 筑波大学
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 交通アクセス
  • ホーム
  • BPGIについて
    • BPGIについて
    • パンフレット&
      リーフレット
  • カリキュラム
    • 何が学べるのか?
    • 教育方針・ カリキュラム
    • どんな授業があるのか?
    • 卒業論文一覧
  • 学生の声
    • 学生の声
    • 卒業生の声
  • 教員について
  • 入試について
    • 入試情報
    • 募集要項
    • Web入力システム
    • 学生支援
  • 進路・キャリア

TOPICS

Home > イベント > BPGI オープンセミナーのお知らせ

BPGI オープンセミナーのお知らせ

投稿日:2018.12.17

BPGIでは、下記のとおり公開セミナーを開催します。

[公開セミナー1]

日時:12月18日(火)10:10~11:25
場所:筑波大学総合研究棟A107
講師:エリック・ポンティウ博士
欧州経済社会委員会(EESC)農業・農村開発・環境部ユニット長
テーマ:Towards sustainable consumption:
a must to meet the Paris Climate Agreement?

[公開セミナー2]

日時:12月20日(木)16:45~18:00
場所:筑波大学総合研究棟A 205
講師:松本忠博士、OECD都市・都市政策及び持続可能な開発課
コーディネーター
テーマ:OECDの活動についてー地球規模課題に対する様々な取組み

対象:全学生

言語:英語

事前登録不要です。

詳しくはこちらこちらをご覧下さい。

一覧へ戻る

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月

BPGIについて

  • BPGIについて
  • パンフレット&リーフレット

カリキュラム

  • 何が学べるのか?
  • 教育方針・ カリキュラム
  • どんな授業があるのか?
  • 卒業論文一覧

学生の声

  • 学生の声
  • 卒業生の声

教員について

  • 担当教員

入試について

  • 入試情報
  • 募集要項
  • Web入力システム
  • 学生支援

進路・キャリア

  • 将来どんな自分になれるのか?

お問い合わせフォーム

よくあるご質問

交通アクセス

Copyright © 2017 University of Tsukuba All Rights Reserved.

地球規模課題学位プログラム
  • BPGIトップページ
  • BPGIについて
    ▼
    • BPGIについて
    • パンフレット&リーフレット
  • カリキュラム
    ▼
    • 何が学べるのか?
    • 教育方針・カリキュラム
    • どんな授業があるのか?
    • 卒業論文一覧
  • 学生の声
    ▼
    • 学生の声
    • 卒業生の声
  • 教員について
  • 入試について
    ▼
    • 入試情報
    • 募集要項
    • Web入力システム
    • 学生支援
  • 進路・キャリア
  • 交通アクセス
  • よくあるご質問
  • お問い合わせフォーム